20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鹿児島市議会 2021-12-08 12月08日-04号

また、小中学校への訪問や公開授業参観等を通して義務教育現場で感じたことを申し上げますと、9年間にわたる児童生徒発達段階を踏まえ、学習面のほか、給食や生活面での細やかな指導保護者地域とのより密接な連携が求められるなど、高等学校教育とは異なる苦労がある中、人間形成の基礎として多大な貢献をしているものと実感しております。 以上でございます。   

鹿児島市議会 2019-09-01 09月11日-03号

十三、また、職員指導力向上重要課題であるところですが、研究公開授業職員研修、さらには職員同士交流活動遠隔システムを活用することへの見解をお示しください。 十四、子育てに関し保護者同士のコミュニケーションも大切であるところ、保護者間の交流促進も含めたPTA活動等遠隔システムを活用することへの見解をお示しください。 

霧島市議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会(第5日目12月 7日)

市内の富隈小学校ほか,小中学校公開授業しながら県内から多くの先生方が集まって,いろいろと研究協議をしたり,取り組んだ場面がありましたけれど,県外から呼んだ大学の講師が,特にこういう障害にはこうですよということはおっしゃっていませんでした。それはどうだろうと思ったら,一人一人,特に障害というのは目に見えなくても,みんな個性が違うんだと。

姶良市議会 2016-03-07 03月07日-04号

質問事項2、研究公開授業と観光を合わせたおもてなしの取り組みについて。 帖佐小学校外国語(英会話)の研究公開授業に対する本市の取り組みについて。本年11月には、文部科学省の認可を受けた帖佐小学校全国で2校となっておりますが、発表する予定であります。県内外から多くの関係者視察団が来校されると思います。 要旨1、全国で2校と聞いておりますが、あと1校はどこの学校でしょうか。

鹿児島市議会 2013-12-01 12月11日-04号

道徳教育においては、漫画教材薩摩義士伝」を活用した授業研究授業公開授業、校内研修などを実施し、指導力向上家庭地域社会との連携も図りながら、心に響く道徳教育を推進されているようです。 郷中教育に関連のある学校教育における取り組みには異年齢集団による清掃活動や上級生による下級生への学習指導など各学校に応じて郷中教育の精神を生かした取り組みをされているとのことです。 

霧島市議会 2012-06-29 平成24年第2回定例会(第6日目 6月29日)

まず,公開授業など,小・中連携を図っていく上で,小学校中学校が距離的にも近い所が好ましいことと,大田小学校霧島中学校は,それぞれ新燃岳から10km,11kmと遠いので,近くの高千穂小学校に比べて防災意識が薄れていく。そのような経過もあり,この2校を選定した」との答弁。「ALTについて,1名急きょ帰国される理由は何か。

鹿屋市議会 2009-12-07 12月07日-02号

今回の新しいICT機器の導入につきましては、教員がパソコンなどを使いこなせるように機器操作公開授業による研究などを計画的に実施していく考えでございます。また、校長、教頭研修会においても事業目的内容について周知を行い、今回のスクール・ニューディールの事業効果をさらに高めるとともに、保護者等に対しても学校を通じてPTAの会合や学校だよりなどで情報提供を行い、啓発に努めたいと考えております。 

鹿屋市議会 2008-06-17 06月17日-03号

このためすべて公開授業であるとのことであります。 「よのなか科」の授業の一つの例でありますが、テーマはネットリテラシーでインターネット上のエチケットという意味でありますが、生徒は6人ほどの班に分かれ、そこに見学に訪れた大人も入り、この日はPTA関係者など約30人が参加し、数人ずつ別れて各班に入ってもらい行っております。

鹿児島市議会 1999-12-01 12月08日-04号

また、きのうの地元新聞の報道で「ケナフ紙すきできた 末吉町諏訪小 総合学習公開授業との見出しで、このケナフに関する記事が掲載されておりました。この公開授業には曽於、肝属、姶良の各地区から約百五十人の教職員参観をしておられます。 この記事に対する教育長の感想をお聞かせいただいて、私の個人質疑を終わります。(拍手) ◎環境局長徳重芳久君) ケナフについてお答えいたします。 

鹿児島市議会 1999-10-01 09月21日-07号

ある小学校では研究協力校として体育研究公開授業を行い、教育委員会からも評価されたとのことでした。理科主任体育主任として教科主任を担当したと語っていました。その青年は卒業後七年間挑戦してきましたが、三十歳を前にあきらめて新たな職を探すと言っています。 こうした事例からも、教員採用に当たっては教育実践経験のある臨時的任用教員採用を積極的に行うべきと考えます。

鹿児島市議会 1996-09-01 09月17日-04号

掃除を子供たちと済ますと、五時間目、六時間目、そして帰りの会が終わり、子供が帰ったら、放課後は職員会職員研修学年会、さらには鹿児島市の現在のシステムでは、二年に一回必ず研究公開がありますので、その公開の年は一段と忙しくなり、公開授業が近づくと、研究授業の準備やいろいろな会議で勤務時間などないのも同然です。

  • 1